イケメンは正義だという残酷な世界。
外見って、当たり前に大事。
人によっては残酷な話かもしれないけど
これまで女性と接してきて
何度も「初対面の男のどこを見る?」
と言う質問をすると
十中八九、
「見た目」と言う答えが返ってくる。
まあ、当たり前な話で
男が女を見る時に
まず顔の可愛さやスタイルの良さを見るのと同じで
女の子も男の顔やスタイルを見てるってこと。
男は女を見る時は見た目気にするクセに
女が男見る時は外見よりも中身の方が大事でしょ?
なんて都合のいい解釈すぎで
たまにブスでもモテる系の記事とかあるけど
あんなの嘘過ぎて笑える。
ホストしてた時もそうだった。
ナンバー(売上TOP10)に入ってる人は
ちゃんと見た目が洗練されている。
ブスはほとんどナンバーに入らない。
それくらい、ホストは
外見の大事さをちゃんと理解してる人が多くて
出勤前にジムに行ってる人もいたし
二重整形とかヒアルロン酸注射とか
プチ整形してる人は結構いた。
僕は、ホストを1年半していたけど
入店した初日に、全体ミーティングがあって
下っ端ホストから順番に
自分の目標や、全体に伝えたいことを
話していく時間があった。
そこで、当時のナンバーワンの人が
こんなことを言っていました。
「この店に、ダサいやつがいる。
生まれ持った顔面どうこうじゃなくて
できることをやらないダサいやつがいる。
お前らが、この店の品位を下げている。
もしかしたら、人は中身で勝負って考えてるやつが
いるかもしれないけど、見た目が終わってたら、
中身すら見てもらえない。
本当に中身が詰まってるやつだったら、
そういう身だしなみの重要性も理解してるから
人一倍自分の外見を磨こうと努力するよ。」
入店したてのウブな僕には
その言葉が響いて
まずは身だしなみからだって
美容院に行って
服屋に行って
香水を買って
と、身だしなみを整える為の自己投資を
一番最初にしたことをよく覚えている。
どう考えても「見た目」は大事。
ナンパしたことある人ならわかると思うけど
外見がいいと足を止めてくれるし
Tinderやった人ならわかってくれると思うけど
載せてる写真がイケてるとよくマッチする。
Twitterでも、外見の雰囲気が良い写真を投稿している人
には多くの女性が集まる。
これは、女性が男性を見る時の
大大大大前提だと思うし、
あからさまなブスは
恋愛市場において戦うのは
かなり大変なことっていう現実は
受け入れないといけないと思う。
裏垢男子こそ、外見磨くべき。
とは言っても
僕は、ブスは恋愛を諦めろ
って思ってるわけじゃない。
僕自身も、
ジャニーズでセンター張れるくらいの
顔面を備えてるわけじゃないから
ああもっとイケメンに生まれたかった
できることなら山Pの顔面が欲しかった
って思ったことは何度かある。
けど、
そんな非現実的なことを考えていても仕方ないから
自分の顔面を受け入れて、
自分に出来得る範囲で外見を磨いてきた。
大事なのは、諦めることじゃなくて
現実を受け入れて、一歩前に進むことだと思う。
綺麗事に聞こえるかもしれないけど
受け入れて、進んだやつにしか
何かを得られないっていうのは
どの世界においても真理だと思う。
世界一のイケメンになる必要はない
けど、
自分史上で1番のイケメンになる必要はある
と僕は思っている。
どんな人でも、努力すれば
雰囲気イケメンくらいにはなれる。
もちろん、個人個人によって
スタートラインは違うだろうから
とんでもない努力が必要な人はいる。
例えば、
毎日ポテチ食ってコーラ飲んで
運動もロクにせずyoutube見て
惰眠を貪り尽くしてるせいで
体重が100キロ以上あるような人
は、かなり努力する必要があるとは思う。
けど、女性に受け入れてもらいたきゃ
努力するしかない。
自分を受け入れて、一歩ずつ前に進むしかない。
イケメンって何も、
顔面のパーツが整ってることだけじゃない。
ファッションも、髪型も、表情や顔つきも
全体的な雰囲気を含めてイケてる男が
イケメンだと思う。
世の中、顔面のパーツが整っている人は
そこまで多くない。
けど
なんかこいつそんな顔面整ってるわけじゃないけど
雰囲気かっこいいなって男はたくさんいる。
顔面のパーツどうこうは
整形でもしない限り変えられないし
それはハードル高すぎるけど
雰囲気イケメンになら
どんな人だってなれると思う。
Twitterでの出会いだったり
マッチングアプリでの出会いだったり
ネットを介する出会いって
直接会うまで、相手の顔を把握できない。
写真を交換しても結局写真で
100%お互いの外見を把握できる訳じゃない。
だから、
初めて会う時って、
どんな女の子がくるのかな?
写真詐欺だったらどうしよう
可愛い子がいいなあ
って思うじゃないですか?
同じことを、相手の女性も思っていて
モンスターが来たらどうしよう
もし生理的に無理な人だったら
イケメンがいいなあ
って思われてる。
そこに、
自分史上一番イケメンな状態で
自信満々に現れることが大事なことだと思う。
顔面のパーツが整ってなくても
それを超えるくらいに
身なり整えて、清潔感出して
いい匂い漂わせて、凛とした顔付きをしてれば
大抵の女性は受け入れてくれるはず。
逆に、どこかにマイナスすぎるポイントがあると
どれだけ顔面のパーツが整ってようが
女の子は離れていくと思う。
汚かったり、臭かったり、鼻毛出てたりとか
典型で、まじで逃げられるから
自分も含めて、身だしなみちゃんとしよう
っていう記事でした。
最後に、
どんな顔面をしているとしても
最低限、これは外しちゃいけないと思うものを
10個に絞って紹介しようと思う。
雰囲気イケメンチェックリスト
①ヒゲボーボーじゃない?
生やしてるなら、整える。
こういう、すき間が見えるような
ダサいヒゲはやめる。
(引用元:https://rocketnews24.com/2015/08/25/623540/)
自分が似合っているか分からないのであれば
とりあえず剃っとく。
ヒゲフェチの女性は確かに存在するけど
似合ってればの話。
ヒゲ剃っている男が嫌いな女性はほとんどいないけど
ヒゲが生えてる男が嫌いな女性はかなり多い。
②眉毛ボーボーじゃない?
両津勘吉眉毛は論外。
こういうボーボーの眉毛は整える。
(引用元:https://matome.naver.jp/odai/2141664771439922901)
整えたことがない人は、最初は自分でやると失敗するから
眉毛サロンか美容室行く。
③ムダ毛生えてない?(鼻毛出てない?産毛目立ってない?)
特に鼻毛出てるのは、一発レッドカード。
ドンキとかにある鼻毛カッターでもいいから
定期的に鼻毛がオフサイドしてるかチェックする。
胸毛も嫌いな人多い。(不安要素なので除去した方がいい)
あと、頬の産毛が目立ってゴリラみたいになってる人もいるから
全般的にムダ毛はチェックする。
④異臭放ってない?
自分の匂いって意外と気づかないもの。
知らない間に異臭を放ってる場合も多々ある。
特に、口、脇、頭皮。
口臭に関しては、
口臭どうこうを含めて、
歯医者に定期検診に行くべきだと思う。
口臭を治すのとついでに歯も綺麗にする。
歯周ポケットの歯垢を除去する「ルートプレーニング」
までしてくれる歯医者だと個人的には信用できる。
不安であれば、口臭スプレー持参する。
脇は、病気レベルなら大人しく病院に行く。
そうじゃなくても、気になるなら防臭クリームとか塗る。
頭皮は、基本毛穴のつまり。
美容師の友達が言ってたのは
女性用シャンプーは男の毛穴の汚れを落としきらないとのことなので
サクセスとか、男性用のシャンプーを使う。
⑤唇かさついてない?
オススメは、寝る前に唇保湿する。
放置すると、冬場は特に大荒れする。
キスする時カサついてたらまじで萎えられる。
⑥肌荒れてない?
基本は保湿。
冬はくどいくらいに保湿。
あと、できれば部屋を乾燥させないように加湿器導入する。
後の疾患系は皮膚科に任せる。
僕はニキビ肌でかなり悩んでたけど
皮膚科に行かずに自力で直そうと試行錯誤しまくった挙句
結局皮膚科に行って治した。
結局これが一番早いと個人的には思う。
⑦髪型ヤバくない?
定期的に美容院行け、床屋行くな。
できれば、輪郭と髪質から適切な髪型提案してくれるところが良い。
⑧服装ダサくない?
ファッションはまじで無限大だから
あまりとやかくいうことはしないけど
汚れてたり、伸びてたり、不潔感あるのだけはNG。
苦手なのであれば、
とにかくサイズぴったりをきる。
あえてタイトに着たり、大き目を着たりとかはしない。
後、変な柄に手を出さない。
できれば、骨格診断、パーソナルカラー診断などをして
自分にあったファッションを着る。
⑨太りすぎてない?
多少太ってるくらいだったら
正直優先順位はそこまで高くない。
太ってるなら、ジムに行け!!!!
⑩猫背じゃない?
姿勢が悪いと目立つ。
特に猫背は治した方がいい。
これだけで振られた友達がいたので
一応最後に追加しておきました。
以上です。
他にも細かいとこはあると思うけど
特に見られているであろう
もしくは過去に僕が指摘されたことを書きました。
挙げた10項目に関しては
1項目でもダメなものがあると
それだけで大ダメージという場合が多いです。
口が臭いだけで全てがおじゃんになったり
唇がカサついてるだけで全てがおじゃんになったりします。
全てをクリアすると、
自動的に清潔感が出て
少なくとも過去の自分と比べると
外見に自信が付くし、雰囲気イケメンにはなれます。
まこまこより。